やんばる通信

〜1日目 狂人乱舞〜

(26.\.2013)

参加者: いーぐる、かっきー、dazai39


大学生は

一生の中で

最も長い休暇を得る時期

であろうと思われます


単純に休日換算をいたしますと

夏休みが8,9月一杯

冬休みが2,3月一杯

すなわち

一年の1/3が休暇なのであります


しかし悲しきかな

夏の休暇も残すところあと僅か

(これだけ休んでおいてよく言えたもんだ)

最後にどこか行きたいものですね

この時期といえば

マルバネクワガタ

時期的に可能性があるのは

沖縄本島 やんばる にいる

オキナワマルバネクワガタ

略して「オキマル」


オキマルは他のマルバネとは違い

林道での車流しで採集するのが一般的だそうで

時期的には9月下旬から10月一杯狙えるようなのですが…



今回は某LCC航空で

成田から那覇まで向かいます

空港にて3名集合

荷物を預け 手荷物検査に移ります

私、いーぐるは無事通過

しかし先生、やってくれます

手荷物検査で引っかかる。

直ぐ済むであろうと向こう(保安官)は思ったようなのですが

リュックを開けると得体のしれないものがやたら出てくる

ついには血相変えて応援を呼んで調査し始める始末

ジュラ棒とは何ぞやを説くかっきー氏

cimg1851.jpg


結局使いかけのガス缶を入れっぱなしだったようで

これを取り除き解放されたようでして。

先生は不平を垂れておりましたが

危険物を識別する空港の方々の努力には

頭が下がる次第であります


cimg1857.jpg

(♪ ride on time)


で、なんだかんだで那覇に到着

レンタカーを借りて一路山原へ

cimg1859.jpg

夜に備えるらしく、かっきーは就寝

運転はいーぐると私で行い

現地到着は4時ごろ

時々停まってはチョウのポイントを探しつつ

オキマルで有名な地域へと車を勧めます


cimg1876.jpg

(やんばるらしい標識も、林道のいたるところに)


ヤママユ系が好きないーぐるは

沖縄に来たら是非とも見たいという

某種が居るそうな。

日没直後から数時間が勝負らしいので

狙えそうなポイントを探し徘徊

なんとなく開けた場所があったので

ライトトラップをすることにします


初日は風が強く、シーツを張ることが難しかったため

車の窓に挟み、行いました

今回使用するライトは

かっきー所有のHIDハンディライトで

当初はシーツに光を当て、散乱させる形での採集でした


cimg1878.jpg cimg1885.jpg


7時にトラップ開始

するとコハンミョウがやたら集まりだし

名の知らぬゾウムシも多数現れます

しかし強風のためか、鱗翅目はてんで現れません

cimg1883.jpg

(コハンミョウ)


ここでライトの当て方を変え、

遠方へ直接照射する形での採集に切り替えました

暫くは何の飛来もないまま

8時過ぎになります

突如空港での危険人物が頓狂な声で叫ぶ

「ハグルマだ!」

草むらで格闘し

何とか採集できたようです


cimg1888.jpg

(ハグルマヤママユ)


沖縄の目標ひとつ達成

しかしこの一匹を最後に追加は得られませんでした。


そして目標をマルバネに切り替え

下見した林道を、時速20km前後で走ります

「車で流すだけなら楽だな」

なんて思っておりませんこと?

精神的にかなり堪えるのですよ、これ

深夜・明け方迄ひたすら林道を流すわけですから

集中力は必要ですし、睡魔との戦いもあるわけです

しかもこれ、やれば必ず採れるわけではなく

オキマルが原生林から抜け出してきて、

林道を歩いているところに出くわせば

採集することができるという

ギャンブルまがいの採集なのです

そしてこの時期は同業者が

結構同じように車を走らせていますので

中々気が抜けません


9時から12時過ぎまでは私が運転

ゆっくり林道を走らせますが、

見つかるのは黒い枯れ葉か石や木片ばかり

cimg1901.jpg

(アカマタ。個体数は多いです)

途中街灯で見つけた唯一のクワガタ

cimg1902.jpg

(オキナワノコギリ♀)


結局目的は見つかることなくバトンタッチでかっきーへ

1時間ほど運転した後皆憔悴しきったため、

本日は就寝することとなりました

暫し思う。採集は可能なのだろうか…


TO BE CONTINUED

やんばる通信 〜2日目 昼の蝶、黄昏の絶叫〜 へ

by dazai39

Back

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送