昆研HP TOPへ

福江島遠征3日目〜とりあえず叫んどけ〜


(23.\.2019)


参加者:ルリ天 クレイン ばっちょ(ゲスト)








はいどうもルリ天です。
そういえば英語の課題と物理の実験レポート出し忘れてました。愉快ですね。
そんな感じの福江島遠征3日目です。


------------------------------------------------------------


強風で揺れる車内でビビりながら一晩明かして9月23日になりました。
もう台風は去ったものの思ったより気温は上がらず。かなしい。
とりあえずコンビニで食料を調達しさっそくマイマイの回収からスタート。


道路に無限にある落ち枝が車に挟まったりしながらこの日もマイマイを回収。
写真あったはずですがどっか消えてしまいました ごめんね

で、次はTwitterの人に頼まれていた場所へコップを埋めに行きます


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


埋めてきました。明日に期待。

今度は雨が降る前に埋めていた対ナガゴミ用のトラップの回収 2日ほど経ってるが大丈夫やろか


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


僕は車で半寝状態だったので詳細な情報はわかりませんが、
どうやらばっちょがフクエナガをいくつか落とした模様 おめでとう!

Pterostichus mosaicus 珍品らしい
「オオズよりフクエのがむずいと思ってたんだけど...」by ばっちょ


かくしてトラップを見終わり、昼飯を摂取してまた別の場所へ
とある山のふもとに到着 ゴトウオオズのタイプ産地がこの辺だからここにもいるはずとのこと
いい感じのところで駐車し、ばっちょとクレイン先輩は今日も茂みの向こうへ...


僕が車内で夢の世界に旅立っていると先輩が帰還。虫をいくつか拾ったようです

センチコガネ Phelotrupes laevistriatus
めっっっっっちゃ青い。ただのセンチでこの色とは...

しばらくするとばっちょも戻ってきて、夜までやることもないので僕が運転の練習するついでに温泉へ。そして入浴後はドラッグストアで買い出し
アイスボックスとモンスターが合わせて150円くらい定価より安かった。福江島すき


そろそろ日も暮れる頃なので午前中に下見していたライトトラップのポイントへ行き、点灯!!
まもなくセスジカクマグソコガネが飛来。

セスジカクマグソコガネ Rhyparus azumai いい造形してるね...

蛾もやってきました

スジモンヒトリ Spilarctia seriatopunctata おしゃれ普通種


その後はカクマグソがちらほら飛来したりばっちょがゴミムシを摘む以外は何も起こらず...
そんな時ライトの周りをほっつき歩いてると突然二人の
「うおおおおおオオカマキリモドキだああああああ!!!」
「うおおおおおおおおおおおおお!!!」
「おわあああああああああああああすげええええええええええ!!!」

という鳴き声が聞こえたので駆け寄るとこいつが

オオカマキリモドキ Climaciella magna
元々南方系なうえに九州や四国に行っても簡単にみられるものではないとか。
見つけたクレイン先輩曰く「今回一番うれしいかもしれない」


その後しばらく先輩は車内にこもって白バック撮影大会を開催
変な声出しながらシャッター切ってた気がします

そのお写真がこちら


そんな時今度は「二匹目きたあああああああああああああああ!!!」と声が
どうやら二匹目も飛来したよう


が、その後は芳しくなく早々に撤退し、今度はマイマイのバナトラへ

というわけでポイントに着き見ていくと何個目かのバナナにさっそく発見
巨大なオサムシが木に登ってバナトラにくっつく様子はかなり新鮮でした だが写真はない
さらに何個目かのトラップを僕と先輩が見ている時
何もついていないと思い次に行こうとすると
「そこヒラタいるじゃん」
「え、どこですかおわあああああああああああでけえええええええええ」
「うおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ヒラタクワガタ 五島列島亜種 Dorcus titanus karasuyamai 60mmくらい


というわけでゴトウヒラタのオスがくっついてました
本土のものとは別亜種で雰囲気が全く異なります
じゃんけんの結果彼は先輩の手に落ちるも、その後もしっかり発見。
図鑑で見たような光景が目の前に広がっていてなんか、こう、やばかったです
しかしことごとく先に手が出てしまい、生態写真はありません。あたまわるい...

こいつは55mmくらい 翌日撮影


もちろん他の虫も見られました

サドモリヒラタゴミムシ Colpodes limodromoides
割といい虫らしいけど僕の手には負えない ルリ天にはゴミムシがわからぬ。
「正攻法がバナトラだったとは...」byばっちょ

ムカデ これはトビズムカデだがアオズムカデもいた
どっちも福江島にはやたらと多い印象。しかも例外なく大型個体でウケた


そんな感じでマイマイとかヒラタをはじめとする、基本的に真っ黒な虫たちを採集して、手近なとこで就寝。
星が綺麗でした。超綺麗。





4日目に続く...



by ルリ天





BACK


TOP





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送