昆研HP TOPへ

蛾屋修行 其の伍


(07-08.W.2019)


参加者 : みみずく








こんにちは!みみずくです。。

現役を退き、学部4年生になりましたが、相変わらず採集は続けています。



自分は蛾屋としてはまだ素人同然なので、修行はしばらく続けていくつもりです。

今年は卒論に追われながらなので、あまり遠くには行けないと思いますが・・・



今回のターゲットは、イボタガ Brahmaea japonica

です。

日本固有種であり、しかもイボタガ科 Brahmaeidaeに限れば、日本国内では本種のみという特異な種です。

幾何学的な独特な模様は、蛾屋に限らず多くの虫屋を虜にしています。

かく言う自分も、本種に魅せられて自己採したいと思ってはいたのですが、中々自分で見つける事が出来ないままここまで来てしまいました。

初めて見た実物は、コイルが家族旅行先から持ち帰ってきてくれた個体のみ。つまり生体すら見たことがない。

筆者が特に本種に思い入れが強い理由はもう一つ。それはイボタガの発生時期と関係します。

イボタガは場所によって変化があるものの、おおむね3月後半〜5月初旬あたりに見られる春の蛾で、いわゆる春の三大蛾に数えられます。

すなわち、4月8日ラベルのイボタガを採集出来るのです!!!!

今年こそはという想いを胸に、高尾へ向かったのでした。 4月7日、日曜日ということで筆者が応援している埼玉西武ライオンズはデーゲーム。

打線は日本ハムの有原投手の前に完全に沈黙し、スコアは2対0のまま9回の表へ。

高尾へ向かう電車が、もうすぐ目的地に到着するかという時に、奇跡が起こりました。

ライオンズの森選手のタイムリーヒットで1点差とすると、なおもランナー1、3塁の場面で、外崎選手の逆転3ランホームランが飛び出し、このままライオンズの勝利となりました。

4月8日を前にして嬉しい前祝いです。

これは採集の方も期待出来そう。 現地には少し早く着いてしまい、日没を待ってから外灯のルッキングを開始!!

イボタガと同じく春の三大蛾に数えられるエゾヨツメも、ここ高尾で観察出来、日没直後から活発に飛び始めるため、期待していたのですが飛行している個体は見つかりませんでした。

ですが、途中で立ち寄った自販機の灯りをチェックしていると、エゾヨツメが止まっているではないか!


エゾヨツメAglia japonica

若干翅が欠けていますが、まあ良しとします。それにしても、エゾヨツメの♀には未だ遭遇したことがありません。

昆虫は♀よりも♂の方が移動性が高いという話は何かの論文で読んだことがあるのですが、エゾヨツメもそうなのでしょうか。

さて、トイレに立ち寄ってみると、ここでも春ならではの蛾がいました。


スギタニキリガPerigrapha hoenei

春にだけ現れる大型キリガです。幼虫はクヌギやコナラ、サクラの葉を食べて成長します。

本種は何度も見つかったので、ここでは個体数がそれなりにいそうです。

外灯ルッキングを続けていくうちに、日付が変わって4月8日になりました!

ということで、ハッピーバースデー自分!!!

4月8日はみみずくの誕生日。今回は誕生日ラベルを狙いに来たのでした。

気合を入れてバズーカを点灯!!時間帯的には、イボタガが良く飛ぶ頃合いです。

しばらく待つと、バババババ!!という羽音が。

スズメガ系かな?と思ってみると・・


クロホウジャクMacroglossum saga

ホウジャクやホシホウジャクに似ますが、

ホウジャクは後翅の黒帯が発達しない事、

ホシホウジャクは後翅の橙色帯が翅頂付近まで伸びる事

などから判別できます。

その後、比較的大きめの蛾が飛来。


トビモンオオエダシャクBiston robustus

早春から出現し、こちらも春にしか見られない種です。

近縁種とは、後翅の外横線が屈曲することで見分けます。

良い感じで蛾が飛来し、期待が高まったのですが、バッテリーが切れるまで約2時間、イボタガは飛来しませんでした・・

寒さもあって心が折れかけますが、バッテリーはまだ1本ある。

まだチャンスはあるぞということで、次はバズーカを片手にルッキングに出かけることに。

中々いないなあ、と思いながら30分ほど歩いたでしょうか。

地面を照らしながら歩いていたところ、ちょうど照らされているところに大きな蛾が着陸!!

見た瞬間に来た!!と思い、急いで網を被せて確認。間違いない。


イボタガBrahmaea japonica

やった・・嬉しい・・誕生日ラベルのイボタガだ・・・・

去年のリベンジ成功です。

この後追加は得られませんでしたが、個人的には大満足です。

バッテリーが切れたので、寝袋に入って朝まで休みます。

途中、寝ながら雨に打たれたりしましたが、イボタガが採集出来たので気にしません。



帰宅後撮影。自分にとって最高の個体です。





それでは!









筆 みみずく





BACK


TOP





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送