昆研HP TOPへ

☆わくわく夜高尾☆


(19.Y.2017)


参加者:レム、ヘドウィグ、クロウ、じょえる、コイル、ハラミー、はっぽーさい、
宇治金時、ガッキー、カンちゃん、エンジ、コジ、ゲスト×2








6月も半ばを過ぎたころ、毎年恒例の夜高尾に行って来ました!

採集記に掲載されるのは僕が大学に入ってからは初めてかな…。



今回の狙いはいろいろ!

ミヤマクワガタなどのクワガタから、カミキリやコメツキなどの甲虫の他、

シンジュサンやオオミズアオなどのガまで、みんなそれぞれ自分の興味のある昆虫を狙います!





当日、

レム、ヘドウィグと僕は実習のため、先に高尾へ。

他の人は、授業が終わり次第やって来ます。



18時過ぎ、実習組と4限終わり組が合流して、いざ高尾山へ!

数時間前に実習で登っていた道を再び登山…。


途中でヘビに遭遇!



ポイントについた頃には、すっかり日が落ちていました。



早速、外灯巡り!

みんなで散らばって探していると、


コクワガタ!

大学でも採れるし、サイズがビミョーなので、みんな要らないらしい…。



オスもいました!



他にも、


ヒゲナガカミキリ



クロカミキリ



タテジマカミキリ



ケシカミキリの一種



アオジョウカイ



ゴホンダイコクコガネ



オオキノコの一種



オオゾウムシ



コロギスの幼虫



ヘビトンボ



ダイミョウセセリ笑



ガもいっぱい!



みんなでいろいろな昆虫を見つけました!



すると、


クロウ!出番だよー!!


素手でハント!

さすがだわー笑





そして、しばらくすると、

5限終わり組もやって来ました!

23時に来る(!?)というハラミー以外みんな揃ったところで、

1年生を連れて虫を探していると、


コクワガタ



コクワガタ



…コクワガタ多くない?



すると!

今夜はガ狙いの宇治金時が

「あそこに大きなガ飛んでませんか?」

その方向を見てみると、茶色っぽいヤママユの姿が!



シンジュサン じゃん!!」


宇治金時が無事にキャッチ!

お目当てのガが採れてよかった!

ただ、僕らは誰もアンモニアを持ってないという…。

通りすがりの採集者の方に少し頂きました。

この場をお借りして御礼申し上げます。



1年生はみんなシンジュサンが見られて満足してくれたようですが、

まだ見てないヤママユガの仲間、オオミズアオがいる!

オオミズアオは新宿でも見られるほどの普通種ですが、やっぱり見栄えがするよね!

っということで、みんなでオオミズアオを探します。



ずーっと探していると、


!!


街灯の周りを飛ぶ、白っぽい大きなガが!


こちらも無事にキャッチ!

この時期見られるヤママユは2種類とも見られたのでよかったです!



っとここで、

多くの人は終電が近づいているため、下山。

1年生2人と、レム、ヘドウィグ、クロウ、僕で残ります。



この後もシンジュサンの追加やミヤマクワガタを狙いますが、3年生も終電。

もうすぐバイト終わりのハラミーがやってくるため、バトンタッチです。

3年生は下山の時間に、途中でハラミーに会いました!



3年生が帰った後も残った1年生2人とハラミーは、


ミヤマクワガタ



ヤツメカミキリ



ミカドオオアリ

などが見られたようです!



みんなお疲れさま!





っということで、

今年初の夜高尾でしたが、シンジュサンを始め、いろいろな昆虫が見られてとても良かったです!

今年もまた通う人がいっぱいいるんだろうなあ。

今年の夏の成果が楽しみです!





THE END

by じょえる





BACK


TOP





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送