昆研HP TOPへ

多摩川昆虫食べ比べ


(16.X.2016)


参加者:クロウ、じょえる、ヘドウィグ








5月中旬。授業終わりの昼下がり…

天気も良く思い浮かんだ言葉は



「採集に行きたい!ついでに食べたい!」



ということで部室にいたじょえるとヘドウィグを誘って多摩川河川敷にレッツゴー


ちょっと花粉?が飛んでるけど気持ちいいね




ウズラカメムシ

交尾中のところを失礼しました




ヤハズハエトリ

初めて見たけどとてもかっこいい!



ここで木に異常を発見!


クワノキジラミの幼虫が出すロウ質物のようです

なんだか気持ち悪い…




チョウ担当じょえるはキタテハを捕まえてましたよ




エビイロカメムシGET

後で食べてみよう




コフキゾウムシ

かわいいね後で食べよう




オジロアシナガゾウムシ

かっこいいね後で食べよう




ちょっと記念撮影




帰宅後は調理タイム♪大物は捕れなかったな…




今回は油で揚げることに




まずはショウリョウバッタの幼虫




揚げると一瞬でピンク色に…エビみたいでおいしそう(パクッ)

うーんエビには劣るけど香ばしくてなかなかいける

量が少ないから集めてかき揚げにするとうまそうだね




お次はキアシクロムナボソコメツキ?

同定に自信がありませんごめんなさい!




食感はサクサク〜少し不快な苦みがグサッ!

まあ悪くはないかな…




オジロアシナガゾウムシ




食感はとても(・∀・)イイネ!!さすがゾウムシといったところ

ただし…



苦い!!!

これは苦いよ…口の中に残ります




エビイロカメムシ




油に入れた瞬間爆ぜる

カメムシを食べるのには少し抵抗が…

勇気を出してパクリッ!





うんまーーーーーーーーい!!!



奥深いコクとうまみが広がりますね

若干の苦みもいいアクセント

なかなかやるなカメムシ…!



ヤブキリの幼虫




揚げると一瞬で茶色に

香りはいいけど苦みがショウリョウよりつらい

脚が口にひっかかる…



ヒメギスの幼虫




苦みはあるけどまだ許容範囲かな?

おつまみに丁度いいかも!



オオハナコメツキ




香ばしい匂いがしますねえ(パクッ)





おえええええええええええええええええええええええ!!



これはマズイ

吐きそうだ

強烈な苦みが口の中に広がってつらいです



コフキゾウムシ




サイズは小さいものの、うまみしっかり!



セボシジョウカイ




うまみはあるがしつこいエグみがあるのが残念



カミナリハムシの一種

容器から出した瞬間脱走!慌てて捕まえる




サクサク香ばしくて上質なおかきのよう

いい感じです



ナミテントウ


これは普通においしくない…




コメツキのショックも大きく、かなり辛くなってきた



カメムシの一種




不味くはないが、苦みが強い

エビイロカメムシと比べるとお勧めできない味です



試食はここまで!



この後蕁麻疹が発生…







結論



無闇に虫を食べるのはやめようね!



by クロウ

BACK


TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送