昆研HP TOPへ

2015昆研夏合宿!!

〜1日目〜


おのれの血を大自然に捧げよ。

(12.[.2015)
参加者:

3年生:Deer,びっきー,マックス

2年生:キャプテンU,すいみ〜,らいと,たかも酢,がしゅん,コージー,コウ

1年生:じょえる,レム,ヘドウィグ,たっぴー,クロウ





夏休み、今年もこの一大イベントがやってきた・・・



そう、夏合宿である。



合宿、それは学生たちの青春が凝縮されたイベント。



当昆虫研究会も泊りがけでの遠征は多いが、

合宿と付くだけで普段の遠征とは比べ物にならないほどの

特別感が生まれるのである・・・・多分。



こんにちは、たかも酢です。

昨年の伊豆大島での合宿からはや一年。



もう合宿の季節なのですね。



今年の舞台は千葉県館山!

海がある県ですよ。いいですね。



こんなことを言うと、私がどのあたりに住んでいるか

察しがついてしまいそうです。



それはさておき、

今年もたくさんのメンバーが参加しました。



レンタカーはもちろん2台。

賑やかな合宿になりそうですね。



気になるお天気も・・・悪くはなさそうです。



今日は合宿一日目。

大学から出発し、都心部での運転に苦戦しつつも

なんとか現地に到着しました。









ここは川沿いのポイント。



チョウ好きの一年生じょえるくんは、

あるシジミチョウを狙うようです。







楽しい合宿の始まり!なんだか浮かれ気分♪



と思っていたら、



もっと浮かれ気分の方々が私の前を通り過ぎていきました・・・。



がしゅんとらいと(サングラス装備)



一体何をしに行くんでしょうね。

泳ぐぜ!!とかなんとか言ってましたけど・・・。



さあ、どんな生物に出会えるかな?



3年生



川というのはなにか不思議な魅力を感じますよね。

何歳になってもワクワクします。

川沿いの緑はもちろん、

川そのものが多種多様な生き物のゆりかごです。



ヘビトンボの幼虫(孫太郎虫)







オオクモヘリカメムシ







河童?



ほら、河童までいますよ。すごいですね。



おや?クロウ君はナミハンミョウを捕まえたみたいです。



ナミハンミョウ

綺麗!



たっぴーは大きなトンボを手に乗せて満足そう。



オニヤンマ

翅が折れて飛べないようですが、

小さな昆虫を与えるとおいしそうに食べていました。(笑)



ミカドジガバチ?



なんだかスタイリッシュなハチも・・・



そうこうしているうちにだいたいみんな戻ってきたみたいですが、

なにやら吸われたとか吸われてないとか言っていますよ。



蚊でしょうか?



いや・・・ヒルです。



実はここ、ものすごくたくさんのヤマビルがいるんです*_*

恐ろしい・・・

気づいた時には足に張り付いてちゅるちゅると血を吸われています。



私ですか?もちろん吸われていませんよ。(ドヤ顔)



皆さんも私のように完璧なガードをしましょうね!



素足でも平気なのは河童さんくらいでしょう・・・



素足!



ヤマビルを探すキャプテンUとコージー





なぜ二人はわざわざヒルを探しているの?・・・笑



!?





そ!そのライターは何!?クロウ君まさか・・・



・・・ヒルを炙って食b



クロウ「味がしないですね。(´〜`)モグモグ」

・・・そうですか。(^ω^) ※良い子はマネしないでね!





さて、そろそろヒルだらけの場所から移動しましょう。







ダムの近くに来ました。





大きい橋!







1年生







掬いのプロ、キャプテンU



こんな場所では長竿が活躍します。



スジベニコケガ



シラホシカミキリ



モンキアゲハ





頭上でアゲハが舞っていました。





日も傾いてきたところで、今度は田んぼの近くにやってきました。











ショウリョウバッタモドキ



ショウリョウバッタ



バッタ類が多いですね。







こちらは・・・バッタのミイラ・・・?



ウイルスか菌にでもやられてしまったのでしょうか?草にしがみついたままです。



バッタに代表される直翅目。

現時点で直翅目が特別好きな部員がいないのと

標本として綺麗に残すことの難しさから

現在の昆研では採集より撮影がメインのようです。



カマキリ幼虫(チョウセンカマキリ?)



さて、ここではマイマイカブリも採れるとの噂・・・





ついでにトラップを設置して・・・一旦お宿へ行きました。





今回お世話になるのは元々農工大の施設だった宿泊所です。

今でも学生が実習で使ったりします。



夕ご飯はみんなそろって食堂で。

(写真は撮ってませんでしたが汗)



うん、こんなところも普段の遠征にはない合宿らしさです!

(普段はコンビニのおにぎりやら車中泊やら・・・)



食べ盛りの学生仕様のメニューでお腹は満腹(*'▽')



もう夜です。



寝ません。



飲みません。





出陣です!





少し探してみると・・・いますよ〜、愉快な生き物たちが。



トゲナナフシ



このナナフシなんてすごく可愛かったです。

あんまりスリムじゃないし、トゲトゲしてるし笑



がしゅんくんは連れて帰って飼育したみたいですよ。

そして例のごとくタマゴを大量に産んだのだとか・・・



数々の女性(※昆虫)にタマゴを産ませてきたこの男。

人は彼をこう呼ぶ。





卵の番人(エッグガーディアン)と。

※呼びません。









けろぴょんもいるよ!



さらに進むと・・・!!?

スススススっっっっ



ん???



地面を黒いものがカサカサと動いています。



まさか?







・・・・・まさか?







これは?



コージーの大好きな・・・



サツマゴキブリ



ゴキブリですね!わーい!



・・・え?ゴキブリっぽくない??

ええ、確かにこのコは台所で見るようなゴキちゃんではないのです。



翅が無いからか古代生物っぽさが増します。

普段は見られないゴキブリに

一同のテンションは大幅アップ!



はしゃぐらいととコージー



コージーが!生き生きしています!



どんな昆虫でも一緒に楽しめる仲間がいる。

この嬉しさは昆虫研究会ならではのものですね。



クロゴキブリもいるよ!

見慣れているのはこっちかな?





さて、次に我々が向かったのは小さなトンネル。







灯りに寄せられた昆虫がいるのでは・・・?



スジツトガ



ケラ



うん、数は多くないけどいますね。



オオゲジ



足がいっぱい笑

自分にこんなたくさんの足があったら

うまく動かせないような気がしますが…



その動きはとても素早い!格好良さすら感じます。



トンネルのそばには不思議なものも落ちていました。



干からびてぺしゃんこのヘビとか・・・






(レム君がびびってるよ、クロウ君。笑)



カラスアゲハ♂



そしてこれ、弱ったカラスアゲハ・・・

なぜか異様にお腹が膨らんでいます。





オスなのに・・・不気味(汗



いずれにしろもう長くはないのでしょう。

どうか安らかに・・・・・









うーん、意外と夜の昆虫は多くありませんでしたが

まだ初日。



明日も色々見られるといいなぁ!



芝生に寝転んで空を見上げます。







星が見える・・・・・

ロマンチック♡♡

※しかし散々蚊に刺される。



かゆいね。



一行はお宿に戻り、明日に備えておとなしく眠りましたとさ。


次回!「会長、焼きそば始めました。」

お楽しみに!




2015昆研夏合宿!!
〜2日目〜





By たかも酢


BACK
TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送