昆研HP TOPへ

新歓採集!@裏高尾
(19.W.2015)
参加者:ゾンネ、Deer、いえう、マックス、びっきー、みむさん、すいみ〜、たかも酢、がしゅん
1年生:4人


今年も春がやってきました。
春といえば、毎年恒例の新歓採集ですね?
ということで、今年も新歓採集、行ってきました。

初めまして、(一応)昆虫研究会代表のDeerといいます。
代表をしてるくせに採集記を1つも書いたこと無いのはどうなんだろうか?

いやダメだろ。

そんな自問自答の末、今回採集記を書く事となりました。




いつもの様に、朝9時に高尾駅北口集合。

流石天下の高尾山。
休日とはいえ駅前は観光客、登山客、同業者の群れで大混雑です。
10分程バスを待ち、日影沢まで向かいます。


無事に日影沢に到着したところで
早速今回のターゲットである
ムカシトンボのポイントの小川まで歩きます。


道中


到着!したけどトンボは飛んでない…



……というかトンボどころか蝶すら飛んでない…
一匹くらい飛んでくるんじゃないかという淡い希望を胸に少し待つことに。





…何も飛んでこない!!
待つのに飽きたびっきーは小川でサワガニを取り始める始末。


(サワガニ)


方針を変えて、林道を進みながら葉を掬っていくことに。
歩きながら適当な広場を見つけては、
他の登山客の邪魔にならないように葉を掬っていきます。


花掬い1


花掬い2



飛ぶ虫はいなくとも葉を掬えば何かしら入るものです。
ヒナルリハナカミキリ、チビタマムシ、キバチ、ゾウムシ、チョッキリ等の小昆虫がいました。


ヒナルリハナカミキリ


ゾウムシの一種


チョッキリ



林道を歩きながらふと足元に目をやると
ナシモンエダシャクが地面に止まって(?)います。
他にも数種の蛾が羽を休めているところを観察できました。


ナシモンエダシャク
ナシモンエダシャク


エダシャクの仲間



正午を過ぎた頃に
日が出ているのに小雨が降ったり止んだり…
いわゆる狐の嫁入りというやつですね
本降りになるとめんどくさいので
少し開けた場所で昼食をとりながら
このまま歩き続けるか帰るかを考えることに



↓仲良く昼食を食べる1年生4人


昼食



昼食を食べていると
晴れになる頻度が高くなってきた(気がした)ので
もう少し進んでみることに


採集1


採集2



雨が降らないか怯えながら採集を続けていると
気づけば3時過ぎ
帰路につき、4時過ぎに高尾を後にしました





天気には恵まれなかったものの
(良い意味で)何事もなく採集を終えることができて一安心。
何より1年生が採集を心から楽しんでいたようで
個人的には満足しています。





By Deer


BACK
TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送