昆研HP TOPへ

夜のヤママユと小さな鷹たち
(24-25.[.2014)
参加者:いーぐる、ゾンネ、みむさん、たかも酢




今日は調布で花火大会!

私もかわいい浴衣を着...ないで、

登山靴よし、網よし、三角紙OK...

華麗に調布をスルーして向かうはそう、夜の高尾山。

みなさま初めまして、今回採集記を書かせていただきますピカピカの1年生、

たかも酢でございます。よろしくお願いします。



大学生になって3度目の夜高尾!

初めての夜高尾では土砂降り雨の洗礼を受けましたが、さて今回は...?






時刻は20時。

駅で先輩お二人と待ち合わせしてケーブルカーで山を登ります。

みむさんは少し遅れてやって来るのだとか。



明日は新月。今の天気は曇り。

なかなか悪くないコンディションのようです。

ヤママユ採れるといいな...あわよくばヨコヤマヒゲナガカミキリを...

そんな思いでケーブルカーを降りて直後、



「あっ、アゲハモドキ!」



いーぐる先輩の指さす先にそのガはいました。


アゲハモドキ

アゲハモドキ

えっ、小さい...図鑑でちらっとしか見たことのなかった私は

実物のサイズに少し裏切られたような気もしましたが、形は確かにアゲハ。

可愛らしいですねぇ。

この調子でお目当ての虫にも会えますよーに!





しばらく歩いていつも荷物を置く場所に到着しました。

ん?なんだか雨が降り出しそうな...

近くの電灯では早速先輩方がカミキリを採りにかかっています。

...ひゅっ...ひゅっ...ぺちっ

やっと手ではたき落したのは...ニセノコギリカミキリ。



まあ、最初ですからね!ここからが本番!

先輩方が夜ごはんを食べている間、私は1番ヨコヤマさんに会える確率が高い電灯の周りをぷらぷらしてみたり。

...実はスズメガに会いたかったり(笑)



さて、先輩方の夜ごはんも済んだところでいざ採集へ、と思った矢先に降り出す雨...

2度ほど出発を阻まれましたが、今度こそ!



まずはいつもの電灯巡り。一つ一つ見て回ります。

今日はガもあまり飛んでいませんね...

私が木の葉の上にいたガを見ていると

後ろでいーぐる先輩が何か捕えたようです。


ミミズク

セミにも似たような小さな昆虫。ミミズクです。

なんでも先輩お気に入りのムシなんだとか。顔がかわいい!



ミミズクには会えましたが、未だヨコヤマさんには会えず。

一応イヌブナの木を見に行ってみます。

枝をチェックしていくと...あちらこちらに食痕が!


食痕

もしかしたらヨコヤマさんがつけたのかも?

しかしその姿はやっぱり見えない。

場所を変えてライトトラップを仕掛けに行きます。




いーぐる&ゾンネ

ライトトラップを用意するお二人。角度がなかなか決まらない模様。

いいムシが来るといいなぁ...スズメガとか。



そうこうしているうちにみむさんと合流。

4人で街灯を巡りますが、まだこの時間ヤママユは出ていないみたいです。

仕方ないのでひとまずライトトラップを見に行きます。





「あっ、スズメガ来てるよ。」



ええ、待ってましたよ!この時を!!


クルマスズメちゃん

クルマスズメ

ぬはあああああああああ!かわいい!!!!

この翅のかっこいいカタチ!大きな眼!上品な毛(?)並み!!

日本語ではスズメガと呼ばれるこの昆虫ですが英語ではhawk mothと呼ばれているようです。

鷹のようなかっこよさ...最高です(号泣)

周りの三人も大喜びしています!(錯覚)



スズメガちゃん以外には特に目立ったものがいなかったので、今度はヤママユを採りに上のほうへ行きます。

少し歩くとなんと!再びスズメガちゃん!!


サザナミスズメちゃん

サザナミスズメ

クロテンケンモンスズメ!最初はそう思ったのですが、後でよく確認したらおそらくサザナミスズメです...

スズメガちゃんの簡単な同定すらできないなんて...

私としたことがっ!!出直してきます!



さて、しばらく上のほうを見ていると、またまた先輩が発見。オオミズアオです。


オオミズアオ

オオミズアオ

街中でもたまに目にしますが、美しいですね。

綺麗な個体だったのでみむさんが持って帰りました。



一方ヤママユはというと...、


いました!


ヤママユ

ヤママユ

が、ぼろぼろです...

さらに探していると、ちゃんと綺麗な個体も見つかりました。


綺麗なヤママユ

ヤママユ

大きさといい色といい、やはりヤママユの気品は格別です!

みむさんも私も綺麗なヤママユがゲットできて大満足でした。



その後、高尾山ではあまり見かけないカブトムシを見つけたり、

ゾンネ先輩が踏みかけたミヤマをみむさんが助けたりしながらも

ヤママユを追加していったのでした。


カブトムシ     踏まれかけたミヤマクワガタ

カブトムシ                  ミヤマクワガタ

それにしても今回驚いたのはゾンネ先輩のとっさの網捌きの上手さ。

さすが先輩です...

私が採り逃したガをことごとくキャッチしてしまうとは...


ゾンネ

ゾンネ先輩

しかも先輩、小昆虫の採集もさりげなく、かつぬかりなくこなしていらっしゃる...

私はどれくらいかければ先輩のようになれるのでしょうね。(遠い目)



そろそろ草木も眠るという丑三つ時。

この辺で私は眠りにつきました。






おはようございます。朝の4時でございます。

寝た気がしませんが、山を下る前にちょっと散策。

まだヤママユは見られました。


ヤママユ

ヤママユ



そして!この子!!

ゾンネ先輩が見つけてくださった...


シモフリスズメちゃん

シモフリスズメ

そう!ス ズ メ ガ ちゃん !!


シモフリスズメちゃん

シモフリスズメ

朝から会えるなんて...これは運命


シモフリスズメちゃん

シモフリスズメ

かっ.....かわいい...(鼻血)



少しして飛んで行ってしまいましたが、気分はるんるん♪

この後10時から始まる集中講義の事も忘れて

すがすがしい気持ちで下山しました。


すがすがしい朝

え?講義中居眠りをしたか、ですか?

まさかするわけn...








今回出会ったヤママユさんたちです。変異はさほど見られませんでした。


ヤママユ1 ヤママユ2 ヤママユ3


ヤママユ4 ヤママユ5 ヤママユ6



また詳しくは紹介できませんでしたが、色々な昆虫に会うことができました。


エルモンドクガ フクラスズメ シロオビドクガ ミヤマクワガタ♀ シャクガの仲間


コクワガタ♀ スジモンヒトリ アミメオオエダシャク ツガカレハ ミムサン

結局ヨコヤマヒゲナガカミキリは見られませんでしたが、

色々なガに出会えてとても楽しかったです!!








見ての通り文才は皆無、昆虫採集も初心者の私ですが、

温かい目で見守っていただければと思います。

先輩方ご指導ありがとうございました!



そして次回、「爆睡のたかも酢と沈黙のヤママユ」

お楽しみに。(嘘)





By たかも酢


BACK
TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送