初夏の国蝶

(22.Y.2013)

参加者: dazai39


大分前になりますが、採集記を更新します



夏を謳歌すべく、多くの昆虫たちが現れ始めるこの季節

虫屋の方もじっとしてはおられぬもの



そんな季節に大学から当学科(応用生物科学)には

素晴らしいプレゼントが届きます レポートの嵐、土曜授業、

3週間にわたる長丁場の期末試験

休日を奪うべくの陰謀ではあるまいか

そう首を捻りたくなる私ですが

めげずに一路山へ猛進する姿がそこにはありました



とはいっても、時間的に夕方に帰ってレポートを仕上げねば

明日の我が身が無いことぐらい

さすがに承知の上でしたので

ここは近場でオオムラサキ観察でもしようかと思い立ち

中央本線某駅傍の桂川周辺に向います



せっかくなのだから知らぬ場所に行って見ようと

行き当たりばったりの感覚で

地味な階段登山をすること1時間

なんとなくよさげなポイントに出ます

otuki_3.jpg


結局家を出たのも遅く、ポイント着が昼前という適当ぶり

ハイキング感覚で昼を食べつつぼうっとしていると

「やけに旋回がうまい鳥がいるな〜」と思ったら

オオムラサキではないか

あまり羽ばたかず、滑空しています。



いざ採ろうとは思えど

足場が悪くとりにくい…

otuki_4.jpg


しかも飛ぶのがやたらうまいので容易に網もふれない

そこで地面にトラップ(スポーツ飲料+アンモニア水)をまき

吸水に来た個体が居れば取る形に。



途中あった花を掬ってヤツメやトラカミキリ系を追加しつつ

ウラゴマシジミ等も追加します。

otuki_1.jpg

(アカシジミ)


緑ネットであったためか、クロホシタマムシが気付かぬうちに

付着していました。

去年秩父でエサキキンヘリタマムシが

緑ネットに付着したところを採集したため、

近縁のクロホシならば飛来するあろう予想はしていましたが

実際来てくれるとうれしいものです。

otuki_5.jpg

(クロホシタマムシ…ピンボケですが)



先程仕掛けたトラップを見に行くと

一匹だけオオムラサキが吸水していました

間近で観察でき良かったです

otuki_2.jpg


(オオムラサキ♂…翅の裏は黄色です)



しかし、レポートをせよ、との天のお告げか

日が陰ってしまい

西方からは黒雲が流れて来ていたため

長居すると面倒になるだろうと思い立ち

この一匹を最後に

早々と退散いたしました



案の定

電車に乗って高尾方面へ向かう途中豪雨になりましたが

無事帰還

レポートも何とか終わらせることができました。

短めの採集行にはなりましたが

気分転換に近場な見知らぬ場所での採集も

また乙なもので。



by dazai39

Back

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送