昆研HP TOPへ

帰り道採集〜樹液の誘惑〜
(4.Y.2013)
参加者:かっきー、dazai39、ゾンネ、いーぐる




夏の虫の代名詞と言えば、やっぱりクワガタとカブト!!
カブトのシーズンは7月〜ですが、
ヒラタ、コクワ、ノコギリなどの平地性クワガタのシーズンは、農工大周辺では6月〜7月中旬くらい。
そう、夏休みに入ってからでは遅い!!

「学校帰りに樹液見ていく〜」と言ったら、急遽4人集まりました。
樹液は虫と虫屋を呼ぶ!すごいな。。。
ちょっと早めのクワガタ採集スタートです!




其の一
(かっきー、dazai39、ゾンネ、いーぐる)

東京農工大学昆虫研究会

授業終わりの18時半ごろ、農工大近くのポイントに向かって出発。


樹液探し

目的地到着。

気温も高めなので期待が高まる。

まずは、樹液を見つけていきます。

かっきー

真剣なかっきー。

「なんかいたー?」

「コクワしかいねぇーー!!」


コクワガタ

確かに。。。

クワガタがいるのは嬉しいんだけど
コクワしかいない。

30分ほど樹液を回ったが、結局コクワとセンチコガネのみ。


不完全燃焼なので、農工大に戻り、構内の樹液を見ることに。
かっきーはもう少しこの場所で探してみるとのこと。





其の二

(dazai39、ゾンネ、いーぐる)


農工大の樹液が出る樹を見に行くと、ツタにきれいな虫発見!

アカガネサルハムシ

アカガネサルハムシのペア

珍しい種類ではないが、なかなかの美麗種。
1匹いたら100匹いると言われているらしい。
確かに、たくさんいました。


本命の樹液を見ると・・・

ヒラタクワガタ

この影は・・・!!


ヒラタクワガタ

ヒラタクワガタ!!

サイズは45mmくらいでしょうか。
とりあえず、ヒラタが採れて良かった!


なかなかいい虫が採れたので、3人とも満足。
笑顔で帰路に着きました。


さて、ここからはおまけの第三ラウンド。





其の三

(いーぐる)

農工大学から実家への帰り道にある埼玉県南部の林で、
ダメ押しの樹液採集!

畑地帯に点在する林のポイント。
毎年樹液の出る樹が変わるので、1年ごとにいい樹を見つけるのに一苦労です。

基本は樹液の匂いで探します。
その他、チョウやハチを頼りに探すこともあります。

今年もなんとか、ポイントを見つけておきました!

埼玉県樹液

1つめのポイントはこんな感じ。
コクワが見えます。
裏側を見ると・・・

スズメバチの仲間埼玉県

出た!スズメバチ!!
これはホント心臓に悪い。

ノコギリクワガタ♀埼玉県

ノコギリクワガタ♀

コクワガタに比べがっちりしていて、赤い。


ヨツボシオオキスイ埼玉県

ヨツボシオオキスイのペア

クワガタ以外にも様々な昆虫がいます。


ヨツボシケシキスイ埼玉県

ヨツボシケシキスイ


サビキコリ埼玉県

サビキコリ


キマダラミヤマカミキリ埼玉県

キマダラミヤマカミキリ


アオオサムシ埼玉県

近くの道路にいたアオオサムシ。
ミミズを捕食しています。


続いて2つめのポイント。

埼玉県樹液

相変わらず大量のコクワ。


ノコギリクワガタ埼玉県

おっ!ノコギリクワガタ!!
赤みが強い個体で大きさは58mmくらい。


ノコギリクワガタ埼玉県

地面近くにもう一匹発見。
こちらは60mmほど。

このポイントでは、昨年採った66mmが自己最高です。

コクワは今がピークな感じがしますが、
今年のノコギリ、ヒラタはおそらく、6月中旬〜7月初め当たりにピークが来ると思います。

この後、数週間が勝負!!
今年こそは、ノコギリクワガタの70mmUP目指して頑張ります!





By いーぐる


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送