昆研HP TOPへ

KUPUKUPU IN BALI

〜1,2日目 昼下がりの妖婦〜

(27,28.V.2013)

参加者: dazai39


先日 埼玉にて 色々な虫屋さんが集まる催しがありました


そこには 我が昆虫研究会OBの方々も数多く参加されておりまして

私もかっきー氏の手伝いで参加しておりました

隣のブースの方や 諸先輩方 また同級生から海外における採集の話を伺った 私

この春休み 何処に行くべき哉


去年はこの時期ローマ観光でしたが

今年は インドネシア

バリ島です


名目上は家族旅行のため 四泊六日の旅ですが

せっかく行くからには ねえ

久々に 網を振りたくなる季節ではないですか

今回の目標は

 kupukupu(チョウ)


特に狙ってみたいのが Delias & P. peranthus

 美麗種好きといたしましては ぜひ拝見したいものであります


そこで 厚かましいことを承知で 

OBのAさんにバリ島在住のDさんを紹介していただきました

この方 昆虫業界では知らぬものはないであろうというすごいお方です

 インドネシアに於いて 数多くの蝶を発見された方なのです


小生は Baliに行くからには

ぜひお会いしたいと 思っておりましたところ

なんと なんと

採集場所を案内していただける運びとなったのであります



期待を胸に出立したのが3月27日夜9時

今回は成田からではなく羽田から飛びます

国際線就航以降は羽田に行っていなかったため久々であります


bali_1.jpgbali_32.jpg

因みに 27日も11時集合でありますので一日分に含まれます


そして羽田を出たのが 午前1時

暫しの別れ さらば 日本


いつも通り飛行機の中では眠れず

 carpentersを聞きながら 目を閉じます

バリは欧州に比べれば近いので 7時間で到着です


飛行機はバリ島に近づくと

旋回するように 降りてゆくため

アグン山 キンタマーニ高原が美しく 朝日に映えておりました


空港に 到着すると 

暑い 

とにかく暑い

 午前7時で29度 湿度は80%後半

そして熱気とともに どことなく饐えたような甘い香りがします

これが熱帯なのでしょうか


私たちが宿泊したホテルCはNusa-Dua地区にありまして

まずは H○Sの方にホテルまで送っていただきました

途中でスコールに降られ気温は少し下がりました


 ホテル到着後

とりあえずバリスタイルである半ズボン 半袖 ツッカケに着替え

出発までの2時間ほど海辺を徘徊します

もちろんリュックには三角とネットを忍ばせて


bali_4.jpg

先ほどのスコールの影響か気温が下がり(30℃は切っているくらい)

日差しも僅かなので殆どチョウは飛んでいません

しかし天気の回復は 思った以上に早く

 1時間もブラブラしていると日が差し始めました


色取り取りの綺麗な花が咲いてはいるのですが

チョウは全く来ていません

首をかしげながら歩いていると

遠目ながらに シロチョウが飛んでいるのを発見

何の変哲もない木なのですが よくよく見ると

 小さな薄緑色の花が咲いているようです

芳香を放っておりますためか

 クマバチのような 大きなハチが群がっております

bali_2.jpgbali_104.jpg

更に近づくと 数は少ないながらも華麗に舞っております

Delias です


低地性の種類に間違いはありません

確保すべくアミを取り出します

ホテルの中で大胆にネットを振ると

下手すれば通報されるらしいので

人のあまり居ないビーチの一角を選んだのであります


さてアミを振ろうとしたところ

 ”Kupu-Kupu? Butterfly?”

 と現地の方が笑いながら話しかけてきました

この木には時期がよければ 何十頭ものDeriasが乱舞しているそうです

今日はあまりいないなあといって木を揺らしてくれました

すると数匹のDeliasが飛び立った!

バリ採集一匹目 

Delias periboea wallacei

 ペリボエアカザリシロチョウ

bali_102.jpg

緋と黄の装いの中

闇を含んだ黒の微笑

まさしく”Delias” 妖婦の名に相応しい装いです

あでやかに青年を見返りながら、小指を何とも云えない好い形に折り曲げた左手で

鬢の後れ毛をかき撫でる序に、地味に装ってきた黒のリボンに触って見た

 (有島武朗或る女』) 


悪い癖で チョウを持つと指先が震えてしまうため

三角紙に入れるとき少し焦ります

 Deliasを収納していると

先程の方が 別の方を呼んで

私のアミを使い 二人がかりで Deliasをとってくれました

私より 格段に上手


bali_234.jpg

時間が来たので お礼を言い ビーチを後にします

幸先の良いスタートが切れこれからの4日間が楽しみであります


昼食後ホテルを出立し家族はウブドの遺跡 王宮を見にゆくため

私は再び空港近くのDさんの事務所で一人降ろしてもらいました


Dさんの事務所には 

大阪からいらした”先生”とドイツ人の研究者一家が既に居られまして

沢山の標本を選んでおられました

私もDさんにご挨拶かねがね友人たちへのお土産を選びつつ 現地の話を伺います


すると

 「この近くでも低地性のカザリシロチョウならいるから案内します」とDさん

事務所から少し行ったところ数本の木がありまして

よく見ると チョウが飛んでいます

近づいてネットを振ります … 逃げた あ 入った !

確認 確認

 Delias hyparete

 ピパレーテカザリシロチョウ

です


bali_108.jpg

初日でDelias2種getです


この後 Dさんの発見したポイント

ルリジガバチが来る 「某さんちの壁」

を見ますと

…いた!恐る恐る網を伸ばしますが 

逃げました

「まあ 時間がたてばまた来ますよ」


ということで Dさん邸前まで来てその付近でチョウ採集

コモンタイマイ!

 と思って網を振ったら 見事に スカ

怪しい奴と思ったのかイヌがぞろぞろでてきます

日本の犬と違って 鎖につながれておらず何時噛み付いてくるか判らない


犬の傍らを通るときは、どんなに恐ろしくても、絶対に走ってはならぬ

にこにこ卑しい追従笑いを浮かべて、無心そうに首を振り

ゆっくりゆっくり内心、背中に毛虫が10匹張っているような 

窒息せんばかりの悪寒にやられながらもゆっくりゆっくり通るのである」(『畜犬談』)

 そそくさと引き揚げます


Dさんは先に事務所へ戻られ

私はもう少し付近を徘徊します

再び「某さんちのポイント」に来ると

いた!

逸る気持ちを抑え 慎重に

ドゥリャ… ハイッタァ!

美麗種好きとしては 堪らない美しさ

藍 赤 緑が美しく鏤められてあります


bali_6.jpg

熱帯だけあって 日差しが凄まじい

聊か歩き回っただけで 汗の滴が零れ落ちます

採集は切り上げ 事務所に戻り

 明後日 明々後日の採集について色々伺います


バリ島の高地には Delias珍種 D.sambawanaが生息しているのですが

ちょうど今は発生し始めたかそうでないか微妙な段階

 P.peranthusは今年は多いので集落に行けば間違いなくとれますとのこと


滞在時間が短いこともあり できることなら色々な種類を見た方がよいのではということで

 30日は事務所にいらした”先生”とDさん 私の三人で

南部の半島(Nusa-Dua)に採集に行こうという話に

 31日はやはりP. peranthusを持ってくる、という方向に決まりました


家族がウブドから戻ってくるまで土産を選び

御礼を述べ 午後5時過ぎに事務所を後にしました

 部屋に戻って採集品と土産の整理をし

 Dinnerをとった後 明日のことも考え

(不眠不休で走り回っていたこともあり)

早めに就寝です


明日は家族でバリ島近くのレンボンガン島にゆきます

さて 何が待ち受けていることやら


bali_7.jpgbali_9.jpg

TO BE CONTINUED


by dazai39

Back

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送