暴走!!マイマイ採集!
(9.XII.2012)
参加者:トシ





む・・・




むむむむ・・・・




むぅ・・・ぬぬ、ぬぉおおお!



寒い!!



寝たら死ぬんじゃないかってくらい寒い!!









ここは内房線、竹岡駅。

久々の暇な休日、あの憧れのマイマイカブリ「ボウソウマイマイ」にチャレンジしよう!
と、一泊一日の採集行を思い立ったところまでは良かったのですが・・・



なぜ駅で野宿しようなどと考えたし。
(だってやってみたかったんだもん)



いくら南房総と言えど、季節は冬。
海風吹き荒ぶ無人駅での野宿は想像以上にヤヴァイです。

ホ、ホント、や、ヤバイです・・・


ヤバ、やばばbbbあばbb・・・・・・



・・・・・・・・・・ ・ ・ ・ ・  ・  ・  ・










ハッ!・・・うおおシャレにならん!


もう、寝るのは諦めよう
そもそも12月の寒さを夏用寝袋2枚でしのごうという発想がおかしい
始発まであと3時間、お散歩でもしてやり過ごそう・・・


もそもそと寝袋を片づけ、少し歩くとすぐに海です。
対岸の静かな街明かり、夜空には無数の星、景観としては素晴らしいのですが・・・



ビュゴオオオオオオオオオオオオ



この風だけでもなんとかならんものでしょうか。

はぁ・・・まぁ、寝ている時よりかはマシか・・・

缶コーヒー片手に海を眺めて夜明けを待ちます。


夜の海


・・・・・・・・・



「・・・もなく・・番線に、電車が参ります・・・ご注意下さい」



暫くして、遠くから微かに聞こえてくるアナウンス。

やった!電車が来た!救いの神だ!

ダッシュで駅に向かい、いざ、目的の地へ!


タスカッタ・・・


・・・いやー辛かったなぁ
・・・無駄に(泣)





さて、長くなりましたが目的地に到着です。
ここは館山市のとある駅前。


駅前


駅前だというのにこの風景。
虫屋にとっては嬉しい限りですね。

航空写真ではこの近くにマイマイがいそうな水場が有ったのですが・・・。

あった!多分ここだ!


ぽいんと


小さな堤防を越えると、いい感じの溜め池が広がっています。
ほとりには大きなヤナギも生えており、マイマイオーラ?がバリバリです。

ムフフ、もしやタコ採れも期待できるんじゃ・・・!?

そんな想像をしながら湖畔林に入ると、大きな朽木があちこちに。
しかも状態も良さげ。
勝利を確信しながら1つ目の材にトライ!


ひとつめ


・・・ん?

・・・・・・あれあれ?

おかしいな、マイマイどころかゴミムシ一匹出てこない

材が悪かったのかな・・・

じゃあ次!


ふたつめ


むぅ・・・
次!


みっつめ


・・・次!


よっつめ


・・・・・・つ、次


いつつめ


・・・・・・な、なぜだ
全く綺麗サッパリ出てこない

海岸近くだからでしょうか、普通の山ではあり得ない程虫がいません。
かなりの材を割ったにも関わらず、出てきたのはシロアリ、カメムシ、カエルのみ。


「ボウソウマイマイ?ああ、あいつはキッビシイよ〜」


オサムシ屋の先輩の声が蘇ります。
いい環境が無いんじゃなくって、虫自体がいないんですね・・・


日は高く・・・


良さそうに見えるのに・・・
失意に呑まれながらこのポイントを後にします。

時計を見ると、時刻はまだ午前11時。
が、既に他のポイントを当たる気力も萎え果てて、
「今から帰れば3時には東京に帰れるなぁ」
などと考えはじめている始末。

昨日の夜の苦労は何だったんだ・・・


・・・・・・


さて、駅に戻りしばし悩みます。
家に帰る or まだ探す、この二択です。

そういえば、館山に来る途中にも良さそうな駅があったなぁ・・・

なーんて頭をちらつきますが、疲労感には勝てません。
どうせ行っても採れないだろうし、もうかーえろ。


・・・・・・


館山駅まで戻り、千葉行きの電車に乗り込み一安心。

早いとこ家でゆっくりしたいな・・・ってええ!?
電車が止まった・・・!

そこで車掌さんからまさかのアナウンス。


「えー、この電車は強風のため一時運行停止となりました・・・只今バスの代行を準備しておりますのでお待ち下さい・・・」


な、何だってー!
代行運転なんて初体験ですよ!?

しばらく待っていると、本当にバスがやって来ました。
そしてそのバスが向かった先は、先ほど頭に浮かんだ「良さげな駅」。
しかも次の電車まで1時間待ちとのこと。


もう・・・やるしかないね!


ナコルル駅?


さて、いざ降りてみたものの、実際に歩いてみるとマイマイは絶望的な気がし始めます。
畑と田んぼが半分半分、住宅多し、川はナシ。
そして何より地面の乾燥がひどい・・・カタツムリなど住めたものではなさそうです。


歩く・・・


もはや散歩気分で歩いていると、田んぼ脇に小さな木立。
せっかくだからと中に入るも、やはりそこらじゅうパッサパサです。
マイマイオーラは微塵も感じられません、が、少し探すとこれまたパッサパサの立ち枯れが。


パッサパサ


こんな材にいたらお笑い種だなぁ・・・

ナタを入れると木くずが飛んで・・・ゲホッ、ブハッ

・・・え?

ええええ!


えええ!


えええええええええ!


ええええ!


うおっっしゃああああああ!!


ボウソウマイマイ


なんでいるのさ!?

と、というか黒い!デカイ!
50ミリは優に超えてる!!

スゲースゲー!!やったー!!



・・・・・・


ひとしきり喜んで、時間を見ると次の電車まで20分。
1本電車を遅らせれば更に1時間以上採集できます。

普段ならもっと粘っていたかも知れませんが、今回は特別です。
この1頭で完全に満足してしまいました。


足取り軽く、東京に帰りましたとさー。





<おまけ>
ネットで情報があまり見受けられなかったので、通常のヒメマイマイとの比較画像をば。
左が東京都府中市多摩川産のヒメマイマイ、
右が千葉県館山市産のヒメマイマイ南房型、いわゆる「ボウソウマイマイ」です。

ボウソウは頭部、前胸が真っ黒で長く、ホンマイマイに酷似してますね。
でも腹部はやっぱりヒメマイマイ。
ヒメマイマイからホンマイマイへの移行体なのでしょうか。

何にしろ、非常に魅力的なマイマイカブリです。


ヒメマイマイカブリ





By トシ


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送