合宿リベンジ
(8.[.2012)
参加者:タイヤキ




先日の昆研夏合宿では、目的としていた林道が通行止めで標高の高い場所まで行けず、良いカミキリが採れませんでした。


その林道は埼玉と長野を結んでるカミキリ屋の中じゃ有名な林道なんだけど、
どうやら通行止めは埼玉県内だけで、長野県側からなら峠まで車で行けるらしい!

そして、合宿の時に長野県側から入った人はパキタ(キベリカタビロハナカミキリ)を採集しているという情報も!


今日は7日。
これからの予定を見てみると、
9日から12日までは予定があって行けそうにない・・・。
天気も曇りがち。

しかーし!

明日(8日)なら晴れの予報で、しかもレンタカーもぎりぎりまだ空いてる車がある!(゜▽゜)

じゃあいつ行くの?

今でしょ!wwww




というわけで、急きょ合宿のリベンジ戦を決行!w

7日の夜発で長野県側から林道を目指します。
途中のSAで仮眠を取るつもりががっつり寝て起きたの深夜1時過ぎ、
本来の車中泊予定地に着いたの3時過ぎっていうww


5時半ごろに起きると、予報とは打って変わって曇り空。
このまま曇ったまんまとかやめろよ・・・。


目的の峠まで車を走らせますが、峠は微妙にガスの中(´・ω・`)
まあ・・・まだ8時前だし?

これからなんとかなることを期待!


ちなみにすでに一台車がいました。
たぶん虫屋だろうなって思ってたけど、正解だったw


少し下ったところにあるノリウツギを掬うと、クロトラが入りました。




エグリトラカミキリ Chlorophorus japonicus (CHEVROLAT, 1863)


たぶんクロトラ・・・と思って採ったら実はエグリだったよっていう。


ミドリカミキリも。





ミドリカミキリ Chloridolum (Leontium) viride (THOMSON, 1864)


ヒメアカハナがどんなだったかど忘れして念のため採ったツヤケシハナ。




ツヤケシハナカミキリ Anstrangalia scotodes (BATES, 1873)






しばらく花を掬っていると太陽が顔を出すようになってきました。
時間も10時過ぎだし、そろそろ大丈夫かな?


再び峠まで行くと、車が2台になっていました。


これがその峠。







長野県側と、






埼玉県側。





長野県側はカラマツ林で道沿いだけに広葉樹があるのに対し、
埼玉県側は山全体が広葉樹林。

埼玉県側の方が環境は良さそう(゜▽゜)


峠を越えて最初のノリウツギには、すでにカミキリ屋さんが張っていたので、
軽く挨拶をして他のノリウツギを探すことに。


少し歩くと良さげなノリウツギがありました。





しかし、掬ってみてもハチやアブだけ。


さらに下ってみますが、あまり良い株が見つからないため、
さっきのノリウツギでしらばく粘ってみることに。


今度は、ニンフやヨツスジハナ、マルガタハナに混じってキヌツヤハナが入りました。




キヌツヤハナカミキリ Corennys sericata BATES, 1884


普通種だけど、結構好きなカミキリ。






そして、しばらく花に飛んでくるカミキリを眺めていると、
他のカミキリとは違った体格が良く脚の長いカミキリが飛んでくるのが見えました。


あれ・・・


たぶんパキタだよな?


しかし、自分からは良く見えず、かつ掬いにくい樹冠部にとまってしまったようです。


しばらく待ってみても再び飛ぶ気配は無いので、ダメ元で掬ってみることに。

とまったように見えた場所周辺を一通り掬って、網の中をのぞいてみると・・・





キベリカタビロハナカミキリ Pachyta erebia BATES, 1884


パキタきたああああ!!!!(((o(゜▽゜)o)))


しかもこれ、なんかタマヌキイぽいし!!


やったー採れてよかったー(´ω`)
パキタ、カッコ良いなあ・・・。
急だったけど来て良かった!(*^^*)


〜タイヤキの豆知識〜
 タマヌキイと言うのは斑紋の変異個体のことで、小楯板の周りに紋が出て、元からある上翅側縁部?の紋も変化します。
 他に変異のパターンとしては、上翅全体が黄色になるクサマイと呼ばれる型が存在します。



さらに掬っていると、再びパキタらしき個体が飛んできましたが、
花にとまることなく上昇し、空へ・・・。

その後もう1頭飛来、花にとまってくれたもののまた掬いにくい部分にとまられてしまい、今度は採れずorz

とまるの待ってちゃだめだわこれ。


他に目ぼしいのはタテジマホソハナくらい。




タテジマホソハナカミキリ Parastrangalis shikokensis (MATSUSHITA, 1935)


ニンフホソハナと似てるけど、触角の白い部分の長さや、体格などで判別できます。
あとエリトラの模様も微妙に違うかな?






上のノリウツギを掬っていた人が下ってきたので、今度は俺が上で掬わせてもらうことに。


こっちの方が日当たりは良いです。
さっきの人は俺が1頭採る間にタマヌキイ含め5頭採れたとか。

すげー・・・(゜Д゜)


俺もそんくらい採れるかな?


そのノリウツギはこんな感じ。





斜面に生えているので、樹冠部も掬いやすそうです。

掬ってみると、ヒメアカハナが入りました。




ヒメアカハナカミキリ Stictoleptura pyrrha (BATES, 1884)


そうだよこの色だよヒメアカハナ!
ツヤケシとは全然違うわww






その後パキタの飛来を待っていましたが、それらしい個体は現れず(´・ω・`)
さっき下って行った人が戻ってきたので、二人で一緒に粘ることに。


しばらく話をしていると、

なんとこの人がるどるふさんであることが判明!(゜Д゜)

まじか!!

めっちゃ嬉しかった!


実言うと、俺がカミキリ本格的にやり始めたのってるどるふさんのHP見たのがきっかけなんだよね。

それまではネキのこともコブ叩きっていう採集法のことも知らなくて、
カミキリはついでに採る感じだったけど、るどるふさんの採集記見てカミキリの奥深さを知ったっていうか・・・。


パキタの習性や採り方も色々教えてもらっちゃいました(^^)
るどるふさん、色々ありがとうございました!






二人で一緒に花を見ていると、樹冠部にパキタらしき個体がいるのが見えました。
落とさないように慎重に・・・





やった!!\(^▽^)/

2頭目!

今度は完全ノーマルタイプの小型のオス。


この頃になると日がさす時間も長くなってきました。





るどるふさんは1時過ぎくらいだったかな?に帰られました。

色々ありがとうございましたm(_ _)m


再び花を掬うとジュウシチホシハナムグリ初採集!




ジュウシチホシハナムグリ  Paratrichius septemdecimguttatus (Snellen van Vollenhoven,1864)


いやー欲しかったんだこいつ!
カッコ良いハナムグリだ!(^ω^)






その後2時ごろまで粘ってみたものの、パキタは飛来せず。
最後にもう一度下のノリウツギを見に行ってみることに。


上で掬っている間にもう飛んできてるかも・・・と思って掬ってみると、
大き目の影が網の中へ転がって行くのが見えました。

あ、あれパキタだな。





やっぱし!!


さらに掬うともう1頭!





このノリウツギも案外やりおる(^ω^)






さすがにそろそろ帰らないと家に着くのが遅くなってしまうので、ここでおしまい。
パキタを4頭も採ることが出来た!
ほんとリベンジに来て良かったよ(´ω`)





帰りにもう一人採集に来ていた人と会いました。
その人はギガン狙いで来たそうです。
なんでももっとカミキリの集まるノリウツギがあるんだとか。
パキタも多く採られていました。


その人曰く、俺が最初に掬っていたノリウツギは過去のご神木だそうです。
なるほど・・・。そりゃパキタが来るわけだ笑


その後は少し寄り道をしてあるカミキリのポイントを下見したり、オオムラサキを採って帰りました。




オオムラサキ Sasakia charonda (Hewitson, 1863)


てか韮崎周辺のオオムラサキの個体数半端ないなww
山梨の本気見たわww


今回は無事に合宿のリベンジが果たせてよかったです。
来年も来るぞ!そんで巨大パキタとブチヒゲ採る!(`・ω・´)
あ、あとできれば山ギガンも・・・。


ほんとは1年も連れてければ良かったんだけど、
さすがに急だったし、夜高尾行くみたいな話もあったからなー。

てか今日っていつもより涼しかったみたいなんだけど、
それでこの成果だったら、合宿の時にここまで来れてたらたくさんカミキリ採れて1年も楽しめたんだろうなあ(´・ω・`)



採集結果

キベリカタビロハナカミキリ、キヌツヤハナカミキリ、
ヒメアカハナカミキリ、ツヤケシハナカミキリ、ヨツスジハナカミキリ、
タテジマホソハナカミキリ、ミヤマホソハナカミキリ、
ホソハナカミキリsp、クロトラカミキリ、ミドリカミキリ、
オオトラフハナムグリ、アオアシナガハナムグリ、ジュウシチホシハナムグリ



By タイヤキ

(編集:take3)


この採集記は、昆虫研究会の某部員のブログ
『タイヤキの虫ブログ』より、

8/8 長野県・埼玉県 合宿リベンジ

を、このHP用に編集したものです。

興味のある方はぜひ上記ブログをご覧ください。




戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送