学祭展示「大昆虫展」

(12〜14.XI.2010)

参加者 みんな




2010年大昆虫展の様子を記録しておきます。

・・・

立て看板。もう破り捨ててしまいました。



これはtake3氏の発案によるもの。

標本を見て度肝を抜かれた人を描いたものです。

ちなみにお隣の農ゼミも虫だったので一緒に記念撮影。

・・・

展示室の入り口には、衝撃的な事実が書かれていました。



・・・マジで!?

自分では虫好きのつもりですが知りませんでした。



展示室に入ると、最初に見えるのは昆研活動紹介。

今年は遠征が少なかった分、近場で充実した虫採りができました。

隣には光る虫(彩虫)コーナーが。外産のタマムシは特に綺麗です。



昆虫研究会の一年。昆研は春から冬まで活動します。

下には一年生の標本箱や小さなセミ箱・微小ハチ箱があります。

そして展示はカミキリムシへと続いていきます。



府中キャンパス43種目のカミキリムシやコブ展示,そして生態写真が並びます。

何人かでネタを集めたことにより充実しました。



タマムシ類。タマムシは案外種類が多いです。



ゲンゴロウ。沖氏、力が入っています。所狭しと展示物が載っています。



オサムシは大蛇氏担当。同定ミスがそのまま入っていたのは秘密です。



オサムシ,ゴミムシからハチへ。

ハチ擬態昆虫も置かれていましたが見ていただけたでしょうか?



SKT氏のスズメバチ。

日曜日にはオオスズメ♂が触れるコーナーができました。



カブクワ箱。みんなで協力して作りました。

♂の個体変異は集めると面白いです。



今年はオオクワガタを2頭も採集できました。

そのうち一頭はオオクワガタsp.としています。

飼育していた♀から卵を得ることができたそうです。

これで♂が出れば種名が確定できるかもしれません。



ハエの写真。普段見逃してしまう仲間たちですが、

写真から同定しているうちにその多様さが分かってきました。

これからは採集するかも。



パーカーデザインになったオオカマキリ。

パーカーと実物を並べて展示しました。



チョウ・ガはtake3氏の担当。

ギャグセンスを散りばめた箱を作ってました。

大蛇氏も便乗して一箱作ってみたり。



農工の虫とその他の昆虫写真。

構内での地道な採集を積まなければできない展示だと思います。

ナイスです。



部員の活動写真などを置いてみました。



すごい虫131、展示物として使わせていただきました。ありがとうございました。


そして・・・


最終日18時ごろ、一般企画大賞の発表が。

サークル・自主ゼミ部門において、確かに大賞を獲得しました。



それにしてもこの手抜きのポスターは何だろうw

この程度のものなら私にも一瞬で書けそうなのですがww


というのは置いといて、、


念願であった一般企画大賞、少々あっけなかったですが獲得できて本当に嬉しいです。

ちなみに個人的にはアカオサを採った時以上です。

部員のみんなはいろいろ準備・運営が大変だったと思いますが、その分楽しかったのではないでしょうか。

私は未だに興奮冷めやらぬままですが、

少しずつ、各自の今まで通りの生活に戻っていきましょう。

あ、でも部室での飲み会は来るようにしようね!



最後になりましたが、

大昆虫展に足を運んでくださった皆さん、

多大なご協力下さったOBはじめ関係者の皆さん、

本当にありがとうございました。




By 大蛇





※take3採集の標本に関しては、2012年10月に処分致しました。
(2012年11月追記 By take3)







戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送