リベンジ!山梨クワガタ採集!!

(18〜19.Z.2010)

参加者 大蛇、荒川沖、ヤベ




前回はほとんど何も採れずに逃げ帰ってきた荒川沖・ヤベシは今回の採集にリベンジをかけます。
一方のクワガタ採集素人・大蛇氏はこれに便乗する形で初の夏季山梨採集。

今回の目的地は各種クワガタムシ以外にも国蝶オオムラサキが生息することで有名です。

さらには関東平野には住んでいないオサムシ3種
(シナノアオオサ・チュウブオオオサ・マルバネオサ)も採ってこようと意気込んで出発。。。



行く途中の大月市では、

ルリボシカミキリ、クビアカトラカミキリ、オオヨツスジハナカミキリ
アカハナカミキリ、ムネアカナガタマムシ、クロタマムシ
キマワリ、ニジゴミムシダマシなどをぽんぽん採集します。

これは幸先が良い!と言いつつも時間はどんどん過ぎて行きました・・・




目的地に着き、買い出しを済ませるともう真っ暗。もっと早く来ればよかったと思ってももう遅い。

樹液はほとんど確認できなかったので、仕方なく(?)灯火巡りに切り替えます。

灯火巡りでは、エゾカタビロオサムシやアカアシオオアオカミキリなどの各種カミキリムシ、
念願のオオムラサキが見られて意外にも盛り上がりました(笑)




あちこちクルマで走り回った後疲れて就寝したのが夜2時過ぎ。
疲労の度合いは尋常ではありませんでしたがここまでやっても目標の虫は姿を見せず・・・

・・・・・・

翌日は台場クヌギが密生する地域に行ったり、雑草だらけの桑畑を覗いたりしながら帰ります。

前回沖氏らが目星をつけていたクヌギ林に突入・・・




ここでは何とほぼクヌギ2本に1本という高確率で樹液が出ていたのです。

そしていよいよ今日のその時がやってまいりました・・・



小型のカブトムシ?いや、どうやらクワガタムシみたい。

手に取ってみると、

むむむ・・・!このツヤと鞘翅の点刻は!!



オオクワガタ

とうとう見つけました。

これで悔いはありません。
この後はマルバネオサムシを追加し、ほくほくした気持ちで帰りました。



今回の採集はかなりの修業採集でしたが、
最後まで諦めないことの大切さを身にしみて感じました。

おそらく他の珍虫たちはこの何倍も採集が難しいことと思いますが、
諦めずに探していればいつか出会えるかもしれません。

沖氏、長い距離運転ありがとう!

ブドウトラやオオトラも兼ねて8月下旬にまた行こう!



後日、サイズが大きいことからグランディスオオクワガタ疑惑が浮上・・・
しかし♀の同定は極めて難しいようなので何とも言えません。
交雑検定をすれば多少分かるかもしれません(肝心の♂がいないので無理 orz

ここは日本だからオオクワガタとしたいところなのですが・・・?





8/7 追加 暫定的なサイズですが… 荒川沖撮影




2013/3/8 更に追加 この♀が産卵し、3♂5♀羽化しました! 荒川沖撮影





By大蛇



戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送