春の奥多摩採集

〜カエデのカミキリを求めて〜

(29.W.2010)

参加者 インなんとかさん、大蛇、ゾビン、荒川沖、(ゲスト)NEKISEさん





2009年度入部部員のうちNを除く3名は、とうとう奥多摩を経験しないままに進級してしまいました。

この事態を重く見た3年生は、新歓採集として奥多摩を企画。

(まあ本当は僕らの責任なのですが・・・)

しかし、やはりというかなんというか新入生の参加はなく・・・

「珍しいメンツ」を筆頭に、春のカミキリ採集と題して出撃しました。

3年のゾビン・大蛇と期待の2年生荒川沖、さらには毎度おなじみのNEKISEさんとともに、目指すは奥多摩。



日原と見せかけて・・・

午前中はまず小川谷方面へ行きました(笑)

(見る人が見れば、撮影した時間帯が分かってしまいますね・・・)



もしかしてイタヤハマキチョッキリ?

ん〜くぼみがあるようなないような。

とりあえず良い虫です(;´д`)ノ



ひたすら歩きますが雨が降ったりやんだりで余り条件はよくありませんでした。

それでもガードレール上には実に多くの虫を確認することができました。

そのほんの一部をご紹介♪


ヒナルリハナカミキリ。無数にいます。 奥多摩には赤紫タイプもいます。



キクビアオハムシ。同じく無数にいます。



クルミハムシ。めっちゃ平たいです。たくさんいます。



フジハムシ。小さいですが良い配色です。

もっと大きくて首が青いやつも見てみたいなあ。



ベニヒラタムシ。



コブルリオトシブミ。ゴマ粒みたいですが実はカッコいい虫です。

いいなあ(^^)



と、ウォーミングアップはここまでにして、日原側でいよいよカエデの花掬い。



なかなか思うように成果が上がらず、ヒナルリハナカミキリしかいません。

NEKISE氏がここでトガリバアカネトラをゲット。

ここで昆研部員が奮起・再燃して粘りますがあまり成果は変わらず・・・

最終的にはカミキリはヒナルリ・キバネニセハムシが採れました。

まあこんなもんか・・・

継続は力ってことで、これに懲りずにまた行きましょうm(_ _)m

皆さんお疲れ様でした。





By 大蛇



戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送