高尾山採集

(18.X.2008)

参加者 NT、2shim、SKT、ゾンビ



今日は今期初の奥多摩採集。の予定でしたが、天気予報は生憎雨。

今年天気悪すぎと思ふ。


急遽メールで部室に集めて相談し、高尾山に行くことにしました。

初採集の一年生が二人もいる中、いきなり雷雨になったら可哀想なので奥多摩は諦めましたorz



今期すでに4回目の高尾ですが、いまだに晴れたこと無いってのはやっぱ今年の春はハズレなんだなぁ。

でも、一年生もすごいやる気出してくれてるので張り切って行こうと思います。


歩いていつもの林道へ。ここでちょっと晴れ間が現れ、たまに虫が入る程度になりました。

何か入ってはどんな虫で特徴はなんだとか、ここらへんが面白いとか。

昔先輩に教えて頂いた感じで説明。


今回2shimはカミキリの他にタマムシも狙って葉っぱを救っていました。



ダンダラチビタマムシ


他にヤノナミガタチビタマムシ、アサギナガタマムシなど…


新入生のゾンビはハエに非常に興味があるらしく、ハエを狙っていました(笑。

(というかTシャツがリアルなハエだった。。ハエ屋さん?)



セモンジンガサハムシ




ワモンサビカミキリ





ヒシカミキリ(小さすぎ…3mmのカミキリです)






後半は高尾採集ベテランの方(高尾歴50年とのこと)にお話を伺ったり、

遠くに群がるカラスアゲハと格闘してると観客ができて応援されたり。

ちょっと変わった盛り上がりを見せました。




ニシカワトンボ


バス停付近でトンボ採集。

トンボって改めて見るとすっごい綺麗で、みんなで夢中になってしまいました。


4,5時間ひたすら掬うことで虫数をカバーした感じになりましたが

新入生には多くの虫を見て楽しんでもらえたでしょうか?



今日は採集カップルを3ペアも見ました…虫屋の時代始まった!!?



戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送