与那国・石垣採集旅行

(21.V〜4.W.2005)


参加者 koyama、他大の方々(虫、虫、虫、虫、鳥、海)。




3/21 羽田を出発。那覇新港でわかなつおきなわに乗り込む。22日の朝に石垣に到着。

他大の方々(虫、虫)に拾ってもらい、ぶざま岳とおもと岳へ。クロテンシロチョウやらウラギンシジミなどなどが見られた。



23日 フェリーよなくにに乗り与那国へ。船が揺れに揺れた。想像以上である。

28日の帰りの船が欠航となり、飛行機で帰らないといけなくなった。これがあとで問題となるのである。

与那国ではほとんど曇りだったが、とりあえず宇良部岳や比川林道で採集。

その他色々な所に行った。リュウキュウムラサキとヨナグニアカアシカタゾウムシが採れたので個人的には満足であった。


ミヤコキンカメムシ


クロホシセセリ


クロジュウジカメムシ


ヨナグニモリバッタ


最西端のヤマトシジミ



28日 石垣に帰るため、空港へ。しかし、天候不良のため飛行機が欠航となった。翌日以降の空席待ちをする羽目に…

29日 空席待ちのため空港で一日中待つものの乗れず、もう一日待つ羽目に…

30日 やっと飛行機に乗る。石垣で待っていた他大の方(虫)に拾ってもらって、おもとへ。ご神木を拝んでミツギリゾウムシを採って、嵩田林道へ。アカメガシワの葉を見てみると、トラニウスが!!写真を撮る余裕もなくすぐに網を振り下ろした。感動である。

31日 朝から雨。おもとの山頂まで登る。雨に加えて、風が強かった。その後、食べ放題に行ったり、川平湾に行ったりして時間潰し。

4/1 曇り。石垣島最北端に向かう。ススキを叩いてイシガキウスアヤカミキリを採集。




夕方に再度トラニウスを狙うものの採れず。

2日 曇り。ぶざま岳に登るが不毛。また嵩田林道でトラニウスを狙う。また、採れず…

3日 晴れ。おもと岳でムネモンウスアオを狙う。イワサキキンスジしか採れず、






嵩田林道をぶらつく。その後、バンナでスミナガシを狙うものの、コウトウシロシタという名の外道しか採れず。仕方なく、シロオビヒカゲの有名産地で採集。

4日 晴れ。最終日。採集日和。ムネモンウスアオを狙う。虫屋によく会ったが採れず。
午後の便で帰宅。



2週間などあっという間に過ぎ、面白い虫やら採ってみたかった虫も採れたし、楽しかった。
また違う時期に行ってみたいものです。





By koyama



BACK

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送